英語学習
-
-
オーストラリア英語はスラングがいっぱい!日常会話で使用頻度の高いスラング。
今ホームステイなんですけど、時々ファミリーが聞いたこともない単語を使うんです。多分スラングだと思うんですけど…こんな調子だとローカルの仕事なんか全然無理な気がします。よく使うものだけでも教えてもらえま ...
-
-
英語の電話が怖い人へ。伝達ミスを防ぐ為にフォネティックコードを使おう!
オーストラリアに来て何ヶ月か経つんですが、どうしても英語の電話が苦手で・・・聞き間違いも多いし、何より言ってる事がちゃんと伝わってなかったら怖くて。少しでも電話への苦手意識がなくなるコツありませんか? ...
-
-
単語帳と辞書搭載。Kindleで洋書が簡単に読める【英語学習法】
キャリアアップのために英語を勉強しています。できるだけ沢山英語に触れた方が良いのは分かっているんですけど、海外に行くのはちょっと金銭的にもハードルが高くて・・・できるだけ低コストで英語を勉強できる方法 ...
-
-
【オーストラリア版】ワーホリ費用節約のポイント5つ。
オーストラリアにワーホリに行こうと思っています。貯金が多いと安心なのは分かっているんですけど、お恥ずかしい話、日本であんまり貯金ができていなくて・・・ちょっとでも費用を抑えてワーホリに行ける方法がある ...
-
-
【語学学校EF】評判良いの?オークランド校元生徒が魅力を解説。
語学留学を計画中です。どこの学校にしようか調べていたらEFグループがよく出てくるんですけど、評判ってどうなんでしょうか? 私はEFのオークランド校に1年弱、お世話になりました。結果、TOEICは400 ...
生活情報
-
-
【オーストラリア定番お土産】紅茶専門店T2の人気商品と通販方法。
「オーストラリアと言えばカフェで飲むフラットホワイト!」と思われがちですが、意外と紅茶も人気。 スーパーにも色んなブランドのティーバックが売っています。この記事ではオーストラリア、メルボルン発祥の茶葉 ...
-
-
保護猫のすすめ㏌オーストラリア。シェルター見学と譲渡費用について。
クイーンズランドで初めて保護猫を家族に迎え入れて約2年。 近所の犬・猫とも仲良しでとってもフレンドリーな我が家の猫。一緒に暮らす友達が居たら良いんじゃないかとパートナーと話し合い、先日地元カウンシルが ...
-
-
オーストラリアで猫の歯石取り。費用とおすすめのケアを紹介!
ほしこ 年が明けてすぐ、飼っている猫の歯石取りを獣医さんにお願いしてきました。来月で3歳、はじめての歯石取りでした。オーストラリアで猫を飼ってる方の参考になればと思います。 放っておくと歯茎に炎症が起 ...
-
-
オーストラリア生活情報 オーストラリア観光情報 ニューサウスウェールズ州
【デートにおすすめ】シドニーハーバーを一望できるレストラン、Cafe Sydneyに行ってきました。
この記事では年明けすぐ、私の誕生日ランチで彼と行ったモダンオーストラリア料理のレストラン、Cafe Sydneyについて書いていきます。 こんな方におすすめ シドニー市内でおしゃれなレストランを探して ...
-
-
シドニーに暮らして2年、良い所&悪い所、正直な感想。
クイーンズランドの田舎町からシドニーに引っ越してきて約2年。良いところも悪いところも大分見えてきました。 この記事ではこれからシドニーへ引っ越しを検討中の方に向けて、正直なシドニー暮らしのレビューを書 ...
ひとり旅
-
-
【海外女子ひとり旅】今までの失敗としておくべき対策まとめ。
海外を1人で旅行をしたいんですが、初めてなのでやっぱり不安で・・・どんなことを注意しておくべきですか?日本で出来るだけ準備をしておきたんです。 そんな不安をお持ちの方向けの記事です。 この記事ではオー ...
-
-
初めての海外ひとり旅。計画の立て方とおすすめの持ち物
海外旅行へ行きたいんですけど、高額になりそうだし、私の行きたい場所に友達を誘うのはちょっと申し訳なくて。有給を合わせて取るのも難しそうだし、思い切ってひとりで行こうかと思っています。旅行会社のパッケー ...
-
-
ローマひとり女子旅。おすすめスポットと注意事項。
傷心旅行のラストスポット、イタリアのローマ。ブリュッセルから直通便に乗りました。 ローマに来るまでに立ち寄ったロンドン、ジュネーブ、ブリュッセルと違い、現地の友達がゼロ。ちょっとしたトラブルも発生した ...
-
-
【海外ひとり旅】ブリュッセルの食事は最高、ブルージュへも日帰りで。
スイス・ジュネーブから飛行機で無事にベルギーのブリュッセルに到着。 到着前夜に街全体でパーティー?お祭り?があったようで、街中にお祭りの残骸とごみが散らかっていた上に、嘔吐物の匂いがひどかった以外は食 ...
-
-
【ジュネーブ観光】山岳鉄道からの絶景と美味しいチーズに癒される
関連記事>>【イギリス弾丸観光】アラサー女子のひとり傷心旅行 この傷心旅行の中で一番のお気に入り、スイス! 人気都市チューリッヒではなく、ジュネーブを選んだのはニュージーランド語学留学時代 ...
国際恋愛
-
-
【潜在意識で恋愛】リストアップ法でパートナーを引き寄せるコツ。
いきなり胡散臭いタイトルだなって思いますよね。 「潜在意識の活用」とか「引き寄せの法則」「思考は実現する」とか多少なり自己啓発を勉強すると出てくる単語じゃないでしょうか。 色んな願望がある中でも、この ...
-
-
【国際恋愛㏌シドニー】外国人彼氏とのバレンタインの過ごし方。
外国人パートナーをお持ちの皆様、こんにちは。今年のバレンタインはどう過ごされましたか? 私はオーストラリアでイギリス人パートナーと過ごす4度目のバレンタイン。まぁ、毎年のごとく、2人して1日中仕事でし ...
-
-
【国際恋愛&婚活】外国人パートナーとの出会いの場所は?
最近は国際結婚、国際恋愛も珍しくなくなってきましたね。 私の周りも外国人をパートナーに持つ人が多いです。この記事では「外国人のパートナーが欲しい!」という人向けに、出会いの場を紹介していきたいと思いま ...
-
-
【国際恋愛】イギリス人と同棲4年。一緒に暮らして気付いた8つのこと。
8歳年下のロンドン育ちのパートナーとシェアハウス&職場恋愛を経て同棲して間もなく4年。 今の所大きな喧嘩もトラブルもなく順調に過ごしています。驚くべきことに揉める程の大きなカルチャーショックもありませ ...
-
-
【国際恋愛】毎日の悩みを解消!晩ご飯のメニューの決め方。
外国人の彼と同棲を始めました!日本と全然違う食文化で育った彼と、和食が大好きな私の両方が満足できるご飯が作りたいんですけど、共働きだし、私ばっかり毎日気合を入れてつくるのはちょっと…メニューの決め方、 ...