ブログ運営

【運営2ヶ月】海外在住者のブログ収益化への最初の壁とメンタルの変化。

ブログ

ブログ開設から。あっという間に2ヶ月が経ちました。この1ヶ月を振り返ってみます。

これからブログを始めようと思ってる方は、この記事を読むとブログ開始2ヶ月後の自分が想像できるかなと思います。

関連記事>>【ブログ1ヶ月目】アクセス数4桁届かず!初心者が毎日1記事更新した結果を大公開

ブログ運営2ヶ月目に達成したこと

  • 有料テーマに変更
  • 新テーマに合わせてリライト
  • トータルで50記事
  • Rank Tracker有料版を導入
  • 被リンクを得るためにnoteを開設
  • ドメインパワーが0から0.02へ
  • アドセンスとアフィリエイトでトータル収益135円

30記事を越えてから有料テーマに変更したので、全体のカスタマイズとリライトに大分時間がかかりました。

途中でテーマ変更すると時間がもったいないですね。後で迷いそうなら最初から気になってる有料テーマにしておきましょう。

私は残念ながらデザインセンスが皆無なので、デザインファイルを使って設定をしました。

疎かにしていたキーワード選定の勉強にも時間を割いたので、目標だった60記事には至らず。それでもトータル50記事に到達しました。大分文章を書くことに慣れてきたかなと思います、

ランクトラッカー(順位計測ツール)は無料版だとせっかく入力した設定やキーワードが保存できません。毎回いちいちアリティクスやコンソールと同期させ、キーワードを入れ直すのが面倒くさくて有料版を購入しました。

こういう小さい手間を省くのも、ブログ継続のコツかなと思います。節約した時間はブログの設計や、キーワード選定に回せます。

最初は検索結果50位以下の圏外記事ばっかりだったんですが、リライトを繰り返し、全体の25%くらいは50位以内に入るようになりました。成長が数字になって表れると嬉しいものですね。

そして、被リンクの取得を目的に、noteを開設。3記事更新して、このブログにリンクを貼りました。

noteからの流入もあったし、そのせいかゼロだったドメインパワーが増加。ちょっとだけですが、こういう小さいことの積み重ねを大切にしていきたいところです。

人気記事>>【海外在住初心者向け】ブログ収益を目指すなら、エックスサーバーで。ブログ開設までの手順を解説。

ブログへのアクセス数は減り、滞在時間が増えた

2ヶ月目のアクセス数は約700でした。2ヶ月でのトータルPVは1600ちょっとです。

目標の2000PVには届きませんでした。検索上位が取れても、流入が少ないのはタイトルが悪いか、キーワードがそもそも検索されないか、競合が強すぎるからだと推測。

先月はアドセンス合格で1日に100PVを越えたことがあったんですが、今月はそういった話題性がゼロ。

それでも毎日10人から30人くらいには見ていただけている状態が続いているのでとってもありがたいことだと思っています。

Twitterでまめに拡散するともっとアクセスが上がると思うんですが、やっぱりちょっと怖いんですよね。更新した記事のうち、半分も拡散していません。

ただ、文章の勉強をしたり、構成を修正したりした結果、ブログでの1ヶ月の平均滞在時間が先月と比較して45%長くなりました。

書いた文章が前より読まれてるってことなので、これも成長の証かなと。アクセスも大事だけど、記事の質も上げていきたいですから。

勉強の参考にしたのは、有名ブロガーのマナブさん。

何でもかんでも情報を詰め込みすぎると混乱するので、目標とする人、参考にする人は数人に絞っています。

彼がブログについて解説しているYoutubeを見て、ノートを取っていました。勉強したら活かさないと意味がないので、真似できるところは真似をしています。個人的にとっても勉強になっているので、初心者ブロガーさんは1度見てみると良いと思います。

ブログ記事を書くことへの意識の変化

「ブログの収益化には半年から1年かかる」ってよく聞きますよね。でも意外と3ヶ月くらいでなんとかなったりしないかな?なーんて、願望でモチベーションが保てた最初の2ヶ月。

私は家に引きこもって1人で作業する事が苦にならないタイプなので、今のところ毎日作業ができています。

50記事を越えて段々更新頻度が落ちてきたのは、「読者のためにどんなお役立ち情報が発信できるか」を考え始めた結果だと思っています。

最初は「書く」ことに慣れないといけなかったので、キーワード選定もろくにせず、ひたすら書けることを書いていました。「自分の体験」を書くことで人に認められたい、という欲求もありました。

書きたいものを大体書き尽くし(してないけど)、無事に書くことに慣れてきた結果、今度は「人の役に立つこと」+「収益化」へ意識が向き始めたんだと思います。

自分が幸せで、持ってる欲求を満たしてこそ、他人の事を考える余裕ができるんだと実感。

ブログは幸せになるためのツールだと思ってるので、最初は自分の体験を書き、言いたい事を書いて自分を満足させて良いと思います。

文章にすると自分の中で未消化だった、名前のない感情が消化されていく気がします。ブログにオリジナリティがあると、アドセンスも合格しやすくなるらしいですし。

ブログで人の役に立つ情報の発信を目指す

改めて、「人の役に立ちたい」とちゃんと思えた(遅い?)ので、ブログ3ヶ月目は読者の悩みや、キーワードのリサーチなんかに力を注いでいこうと思います。

重要なのは知ってたんですけどね。知識を持ってる事と、実際に行動に移せるかは別問題です!

プロのブロガーさんたちだって、最初はきっとこうやって悩みながら成長していったはず。

そもそも、他人と比べたってしょうがないんです、比べるべきは過去の自分。

この亀のような理解・行動のスピードでも確実に前進はしています。来月末に、「9月も良く成長した」と思えるようにコツコツ続けていきたいと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほしこ

2015年1月、ワーホリビザでブリスベンに。 航空系の現地企業でスポンサーをもらって永住権取得。 ハミルトン島2年半→エアリービーチ1年→現在、シドニー在住3年目。 趣味は旅行、料理、映画、読書。 イギリス人パートナーと保護猫と暮らしています。

-ブログ運営